月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日* | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
15:00~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | △ |
△:14:00~18:00 *定休日第1.3.5日曜、祝日
胸郭出口症候群とは、首から肩の間にある胸郭出口という部分で腕神経叢や鎖骨下動脈が圧迫され、肩や腕、肩甲骨まわりに痛みや痺れ生じる症状のことをいいます。
圧迫を受ける部位によって小胸筋症候群(胸から鎖骨にかけて)、肋鎖症候群(鎖骨から第1肋骨にかけて)、斜角筋症候群(首の横側の筋肉)に分けられます。
原因として洗濯物を干すなどの手を挙げる動作の繰り返しや重い荷物を持つ、猫背やなで肩、手を挙げるスポーツ(バレーボールやバドミントンなど)、トレーニングのし過ぎなどがあります。また、頚肋(胎児のときに存在する肋骨が消えずに残ってしまったもの)も原因の一つです。
症状は腕を上げる動作時(つり革につかまる、洗濯物を干すなど)に腕や肩、肩甲骨まわりに痛みや痺れを生じます。前腕の内側から小指にかけて指すような痛みや握力の低下や細かい作業がしづらいなどの運動麻痺がみられることもあります。鎖骨下動脈の圧迫により腕や手の血色が悪かったり、手の冷えを感じることもあります。
当院では問診、視診、触診、検査などで原因追及を徹底し原因となる部位を施術することで一時的な回復ではなく、根本から治癒することを目標としています。
上記のチェック項目からあてはまるものがあればいつでもご相談ください。
受付時間 | 平日9:00∼12:00/15:00∼20:00 土日9:00∼12:00/14:00∼18:00 |
---|
定休日 | 第1.3.5日曜、祝日 |
---|
公式LINEからもお問い合わせを受け付けております。友達追加ボタンからメッセージを送りください。
お電話のお問い合わせ
<受付時間>
平日9:00~12:00
15:00~20:00
土日9:00~12:00
14:00~18:00
※第1.3.5日曜、祝日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
公式LINEからもお問い合わせやご予約を受け付けております。友達追加ボタンからメッセージを送りください。
〒177-0044 東京都練馬区上石神井1-19-11
上石神井駅から徒歩5分
駐輪場あり
平日9:00~12:00/15:00~20:00 土日9:00~12:00/14:00~18:00
第1.3.5日曜、祝日